茨木市のラーメン店『ずんどう屋 茨木島一店』をご紹介します。『ずんどう屋 茨木島一店』では、おいしい濃厚とんこつラーメンを食べることができます。
《お店の注目ポイント》
・おいしい濃厚とんこつラーメン
・35台止められる大型駐車場
・UberEatsや出前館でフードデリバリーも可
ずんどう屋 茨木島一店のアクセス、営業時間、定休日
INFORMATION
店名 | ラー麺 ずんどう屋 茨木島一店 |
---|---|
住所 | 大阪府茨木市島1-12-17 |
TEL | 072-665-9488 |
営業時間 | 11:00~1:00 |
定休日 | 年中無休 |
予約orクーポンを確認する:食べログ/ぐるなび/UberEats/出前館
ずんどう屋 茨木島一店の詳細情報

『ずんどう屋 茨木島一店』は、茨木市の国道14号線沿いに2016年9月にオープンしました。ずんどう屋は、姫路発祥の背脂系濃厚とんこつらーめんで全国に展開している大手ラーメン店です。車を35台止められる大型駐車場があります。ずんどう屋は、店舗によって内装が違います。

ずんどう屋 茨木島一店は、ビックテーブル席(カウンター席)とテーブル席に別れています。店内は、オシャレなカフェ風な空間になっています。合計で44席ある大型店ですが、お昼の時間帯は平日・休日問わず混雑しています。待ち時間があることもあります。平日はサラリーマンが多く、休日は家族連れが多いです。
ずんどう屋 茨木島一店のメニュー

『ずんどう屋 茨木島一店』のメニューをご紹介します。好きなラーメンと組み合わせる定食メニューもあります。替玉(100円)もできます。UberEatsや出前館でフードデリバリーもできます。
ずんどう屋 茨木島一店のラーメン
味玉らーめん

ずんどう屋 茨木島一店の一番人気の味玉らーめんです。元味らーめんと味は、同じで味付けたまごなしになります。ずんどう屋のラーメンは、背脂系濃厚とんこつらーめんがメインです。トッピングは、チャーシュー・ネギ・海苔を使用。注文時には、背脂の量と麺の種類(細麺orちぢれ麺)を選べます。

スープは、正統派の真っ白なとんこつスープです。とんこつスープの匂いが苦手な人もいると思いますが、このスープは臭みもないので万人受けするとんこつスープになっています。

麺は細麺を選択しました。極細のストレート麺で、この細麺がスープと絶妙に絡み合っています!
チャーシューメン

トロトロのチャーシューがたくさん入ったチャーシューメン。スープは同じ正統派のとんこつスープ。そのスープの中に大量のチャーシューが入っています。
肉厚のあるチャーシューですが、掴もうとすると崩れてしまうほど、トロットロッに煮込んでいます。チャーシューが好きな人はオススメなボリューミーなラーメンです!
チャーハン

チャーハンは、パラパラのご飯で多少の甘みがあるチャーハンです。ハーフサイズもあります。
ずんどう屋 茨木島一店の口コミ
(58,120) #毎日昼飯ドキュメンタリー
— 忘れな草▼12/31C95 3日目 ナ-06b (@forget_me_not_j) 2018年11月7日
茨木・島一丁目のずんどう屋。午後から高槻へ行くその道中で。以前にも茨木のずんどう屋には来てたりする。お店も増えて何より。
味玉丼セットで味玉ラーメン。美味しく戴きました。ごちそうさまでした☆ pic.twitter.com/Wm1ypchD8Z
茨木のずんどう屋に行ってきました。
— みーちゃん (@mhcn_05) 2016年11月15日
久しぶりのラーメン美味しかった〜(´∀`=) pic.twitter.com/la1klKiVCp
【ずんどう屋 茨木島一店】元味HOTラーメン(まみれ・細麺)+塩チャ丼。近くにできたんで家族で訪問。土日は並びますが、今日は平日やからか並ばんでも行けました!いつもやったら決まったんしか食べないんですが、辛いの食べたかったんで初HOT。安定の美味さ! pic.twitter.com/L1iuzdwfA6
— M (@raaamen_suishin) 2016年10月12日
まとめ
『ずんどう屋 茨木島一店』は、国道14号線沿いにあり、駐車場も広いのでアクセスしやすいです。おいしい濃厚なとんこつラーメンが食べられます。茨木市で濃厚なとんこつラーメンを食べたいなと思ったら、ぜひ「ずんどう屋 茨木島一店」に行ってみてください。
【関連記事】