豊能郡豊能町『閑日 kanjitsu』本格的なランチを楽しめるお店にリニューアル

豊能郡豊能町の『閑日 kanjitsu(かんじつ)』をご紹介します。複合商業施設【JOZU+】の中にある本と緑に囲まれたカフェですが、今年から大幅にリニューアルされました!軽食中心だったメニューが一新され、本格的なランチを楽しめるようになりました。
《お店の注目ポイント》
- こだわりのコーヒーと料理
- 季節によって変わる美味しい料理
- 約200冊の本が並ぶ本の壁
閑日 kanjitsuのアクセス、営業時間、定休日
INFORMATION
店名 | 閑日 kanjitsu(かんじつ) |
---|---|
住所 | 大阪府豊能郡豊能町余野10-1 |
TEL | 072-743-9131 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
閑日 kanjitsuの詳細情報

『閑日 kanjitsu』は、豊能町の複合商業施設【JOZU+(ジョウズプラス)】内にあるカフェです。千里中央駅から車で約20分の距離に位置し、25台分の広々とした駐車場を完備。木のぬくもりとコーヒーの香りに包まれた空間で、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。

【JOZU+】は、家具・金物の製造販売を手がける上手工作所が運営する商業施設です。「発酵」をテーマに、レストラン、カフェ、家具・雑貨エリアが融合した“家具屋がプロデュースする複合施設”となっています。

『閑日 kanjitsu』の店内には、厳選されたテーブルやソファが配置されており、家具屋ならではのこだわりが随所に感じられる空間が広がっています。座席はカウンター席、テーブル席、そして開放感のあるテラス席をご用意。本と緑に囲まれた落ち着いた雰囲気のなかで、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

また、店内には「LIFE」をテーマに、「books + コトバノイエ」さんが選書した約200冊の本が並ぶ“本の壁”コーナーを設置。暮らしのヒントや学びのきっかけとなる本が揃っており、コーヒーを片手に読書を楽しむことはもちろん、気に入った本は購入することもできます。

店内の大きなリニューアルポイントの一つは、2階に新たに広々としたキッチンが追加されたことです。これにより、これまで軽食が中心だったランチメニューがさらに充実し、本格的なランチの提供が可能になりました。
閑日 kanjitsuのリニューアルされたランチ
『閑日 kanjitsu』でリニューアルされたランチを楽しんできました。季節ごとにメニューが変わるようです。注文はモバイルオーダー制になっています。選んだのは「糀のコクがたっぷり詰まった、やわらかスペアリブのシチュー」。

まずは、スープやサラダなどが彩りよく盛り付けられた前菜のプレートからいただきます。見た目も美しく、おしゃれな一皿です。

続いて、メインのスペアリブのシチューが運ばれてきました。じっくりと時間をかけて煮込まれたスペアリブは、驚くほど柔らかく、口の中でほろほろとほどける食感が魅力的です。シチューにはたっぷりの野菜が入っており、それぞれの旨みが溶け込んで、奥深い味わいを楽しめます。濃厚ながらも優しい味わいのシチューは、最後まで飽きることなく堪能できる一皿でした。
まとめ
『閑日 kanjitsu』のランチは、見た目にも美しく、素材の旨みを生かした丁寧な味わいが魅力です。前菜の盛り合わせからメイン料理まで、細部にまでこだわりが感じられ、贅沢なひとときを楽しめました。
さらに、今回のリニューアルで2階に広々としたキッチンが新設され、これまでの軽食中心のメニューから、本格的なランチの提供が可能になったのも大きなポイント。季節ごとに変わるメニューも魅力的で、訪れるたびに新しい味に出会えるのも楽しみのひとつです。
落ち着いた空間で、こだわりのランチを味わいたい方におすすめのお店です。